2017年08月05日

M4mws パート2

この記事は自分の日記、備忘録的な意味合いがあるのでつまらない内容ですが、ご了承下さい。

全体

M4mws パート2

銃口付近

M4mws パート2
ナイツタイプフロントサイト
フラッシュライト
ショートアングルフォアグリップ
ノベスケタイプ13.5インチキーモッドハンドガード

中央付近

M4mws パート2
ノーベルアームズT1ドットサイト
ネバークィットグリップ
MAGPUL MOE-Kグリップ

ストック付近

M4mws パート2
MAGPUL CTRストック
東京マルイQDスイベル

民間カスタムっぽいM4にしたくてやりました。
ある程度イメージとおりになったのでおおむね満足です。

ドットサイトの位置をフロントサイトギリギリまで前にするのは個人的には素早く狙えるので好きなんですが、バランスが・・・
実用性か外見か、悩むところです。

駄文失礼しました。
ご覧いただきありがとうございました。





Posted by ソウスケ  at 22:33 │Comments(2)

この記事へのコメント
民間カスタム…超カッコイイです!

どんな銃でもそつなくカスタムされてて、いつもヤラれた!と感心しております。

細身のハンドガードにシンプルな装備。

スタイリッシュなM4、いやARは私も憧れます。

ガスブロは持ってないのですが、やっぱりいいですか?

あ!INFORCEのWMLだ!
俺も大好きなフラッシュライトです★

やっぱり民間カスタムの方が合いますね〜

どんどんカスタムしちゃってくださいね〜
Posted by mizzmizz at 2017年08月07日 05:08
お褒めいただき恐縮です。
民間カスタムは良い意味で何でも良いので、楽しいです!
ライトは少々調子が悪くて、実用性はほぼ無いのですが、見た目のために付けてます( ̄∇ ̄)

ガスブロいいですよ!
撃ってて楽しいのは、間違いなくガスブロです。
まぁ、ガスやら弾込めやら弾数やらナドナドで電動には性能面で負けますけどね。
Posted by ソウスケソウスケ at 2017年08月12日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。