2017年11月19日

愛用メーカーだったが(T ^ T)

はじめに

本記事は、実体験を記載したものですので、特定のメーカー、商品を故意的に批判するものではありません。
同メーカーでも生産ロットの違いで、同名商品でも違いはあるものです。
必ず同じ現象が起きるものではありません。

前置きが、大袈裟になりすみません。

愛用メーカーのBB弾が弾詰まりを起こしてしまいました。

愛用メーカーだったが(T ^ T)
(画像はイメージ)

ミリブロをご覧の皆さまでしたら、ご存知だと思います。

CYC

です。

今まで、0.2g 0.25g を1万発以上撃ってきましたが、快調そのもので、弾詰まりはゼロでした。
弾道も素直で、コストパフォーマンスも最高なので愛用しています。

で!

今回、弾詰まりを起こしたのは

愛用メーカーだったが(T ^ T)

CYC 0.28g バイオ弾

動作環境は

東京マルイ次世代用ノーマルマガジン

東京マルイ次世代用520連マガジン

MAGPUL PTS P-MAGスプリングマガジン

の三種類

スプリング方式のマガジンは
全く使えませんでした。
マガジンの分解清掃をして、丁寧に弾込めしても、弾詰まりを起こして給弾してくれません。

多弾マガジンは
単発射撃では問題なく給弾します。
ダブルタップ、トリプルタップになると数回に一度くらいの割合で給弾不良を起こす。
オートでは、10発も撃たないうちに給弾不良を起こす。

各々、こんな感じです。

弾が重い分の負担なのか?
弾の素材が違うのか?

私には知識不足で分かりません。

解決方法も分かりませんので、0.28gのみメーカーを変更する事にしました。
当分、弾選びに悩む日々となりそうです。

最後に

CYCさんのBB弾は個人的にはとても気に入っています。
品質とコストパフォーマンスのバランスが素晴らしいと思います。
0.2g0.25gは友人にオススメするくらいです。
たまたま、0.28gの私が購入したロットと所持しているマガジンの相性が悪かっただけの話です。

皆様が、良い弾と出会える事をお祈りしています。

ご覧いただきありがとうございました。




同じカテゴリー(アサルトライフル)の記事画像
SCAR-L をいじる
迷走!? パトリオット
変態!?カスタム
M4mws再び
SCARのストック
カスタムの感想
同じカテゴリー(アサルトライフル)の記事
 SCAR-L をいじる (2018-05-11 22:22)
 迷走!? パトリオット (2017-10-07 17:07)
 変態!?カスタム (2017-08-17 20:48)
 M4mws再び (2017-08-04 23:50)
 SCARのストック (2017-07-28 07:31)
 カスタムの感想 (2017-05-29 14:06)

Posted by ソウスケ  at 12:16 │Comments(0)アサルトライフル電動ガン

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。