2016年11月06日
11/5 フロントライン

能勢町にある、フロントラインさんに行ってきました。
程よい広さでバリケードが乱立し、矢倉、土嚢があるフィールドです。
この日のテーマは
『連携』

4人で参加しまたので
2人組、4人組
での連携をテーマにゲームに望みました。
個人的な感想ですが、なかなか上手くいき、後半はかなり良い感じで動けました。
フラッグゲットも数回でき、チームに貢献出来たと思います。
個の力も重要ですが、チーム力は更に重要である事が分かりました。
あと、今回はバリケード越しに撃ち合うシーンが多々ありましたが、ヒットする事もされる事をほとんどありませんでした。
無駄弾を撃つだけでした。
現時点の私の腕前では、撃つだけ無駄ですので、牽制以外では撃たない様に気をつけなければ。
ここで、テーマの連携が実を結び
1人が牽制
1人が回り込み
と上手くヒットしていけました。
これらを次回以降にも繋げていきたいですね。
ご覧いただきありがとうございました。
以下は個人的なメモで内容はありません。
SCAR
リコイルオミットの悪影響なし
弾道安定してきた
ハイキャパE
ドットサイトの存在意義に疑問
給弾不良が割と頻繁に発生