2016年09月13日
サイドアーム その③
なんか、ダラダラ長文になるのは文才の無さか(。-_-。)
その②で楽だ便利だと電動ハンドガンをヨイショしたんですが、これの存在でその利便性は更に向上します。

東京マルイ製 ハイキャパE用 100連マガジン 約2500円
もう、スタイルがぐちゃぐちゃ

でも使い易くて、904gというサブマシンガンにはあり得ない軽さを実現!!
あとは、サイレンサー付けて、インナーバレル伸ばしてなどなどすれば、恐ろしいアタッカーの誕生となります^^;
私はそこまでしませんが、そういったポテンシャルを秘めた銃です。
また、リポバッテリーという奴が来ると更に更に、凶暴性が増しますね。
この、リポバッテリーについては、もっと良く勉強してから導入を考えていますので今のところは、ノータッチです。
いやはや、電動ハンドガンを作り出した東京マルイさんには脱帽です・・・
とべた褒めで終わりたかったのですが、残念な事がありました。
この100連マガジンは、電動ハンドガンシリーズで互換性は無く、ハイキャパEなら当然専用品を購入する必要があります。
そういった、売り方を非難はしません。
それはそれで、企業として必要な事だと思いますし、『専用品である安心感』もあります。
そう!
『専用品である安心感』
があるはずなんですが・・・
私が購入したマガジンは
専用品なのに
挿入出来ませんでした!!!
何回、差し込んでも、マガジン底部をバシバシ叩いて押し込んでも手を離すと
スルッと
落ちてきます。
パッケージを三度見くらいしましたよ。
でも、間違いなくハイキャパE用なんです。
どうしたものか
返品するか、面倒だな
・
・
・
・
・
よし!適当に削ってみよう!!
ということで

真ん中付近にある、マガジンキャッチの溝?を、ヤスリでゴリゴリ削りました。
削ったのは、溝の
上部とその角
です。
説明が下手で申し訳ありませんが、この作業で、スムーズに挿入でき、カチッとホールドしてくれる様になりました。
いや、純正品で擦り合わせの加工が必要になるとは夢にも思っていませんでした。
しっかり、作って下さいね、東京マルイさん!よろしくお願いしますよ!!
ということで、ここらで失礼します。
ご覧いただきありがとうございました。
その②で楽だ便利だと電動ハンドガンをヨイショしたんですが、これの存在でその利便性は更に向上します。

東京マルイ製 ハイキャパE用 100連マガジン 約2500円
もう、スタイルがぐちゃぐちゃ

でも使い易くて、904gというサブマシンガンにはあり得ない軽さを実現!!
あとは、サイレンサー付けて、インナーバレル伸ばしてなどなどすれば、恐ろしいアタッカーの誕生となります^^;
私はそこまでしませんが、そういったポテンシャルを秘めた銃です。
また、リポバッテリーという奴が来ると更に更に、凶暴性が増しますね。
この、リポバッテリーについては、もっと良く勉強してから導入を考えていますので今のところは、ノータッチです。
いやはや、電動ハンドガンを作り出した東京マルイさんには脱帽です・・・
とべた褒めで終わりたかったのですが、残念な事がありました。
この100連マガジンは、電動ハンドガンシリーズで互換性は無く、ハイキャパEなら当然専用品を購入する必要があります。
そういった、売り方を非難はしません。
それはそれで、企業として必要な事だと思いますし、『専用品である安心感』もあります。
そう!
『専用品である安心感』
があるはずなんですが・・・
私が購入したマガジンは
専用品なのに
挿入出来ませんでした!!!
何回、差し込んでも、マガジン底部をバシバシ叩いて押し込んでも手を離すと
スルッと
落ちてきます。
パッケージを三度見くらいしましたよ。
でも、間違いなくハイキャパE用なんです。
どうしたものか
返品するか、面倒だな
・
・
・
・
・
よし!適当に削ってみよう!!
ということで

真ん中付近にある、マガジンキャッチの溝?を、ヤスリでゴリゴリ削りました。
削ったのは、溝の
上部とその角
です。
説明が下手で申し訳ありませんが、この作業で、スムーズに挿入でき、カチッとホールドしてくれる様になりました。
いや、純正品で擦り合わせの加工が必要になるとは夢にも思っていませんでした。
しっかり、作って下さいね、東京マルイさん!よろしくお願いしますよ!!
ということで、ここらで失礼します。
ご覧いただきありがとうございました。
14日にもう一本購入したところ、問題ありませんでした。